【12/8】年末の東武日光線沿線を訪ねるその4~久々の新大平下
前回の続き。少し早目でしたが、下今市駅から上り列車に乗り込みます。午後は東武日光線沿線でネタ探しをするため、久しぶりに新大平下駅で下車。1800系の臨時列車を撮るため度々降り立った駅も、1800系が引退した後はすっかりご無沙汰でした。一方、朝方乗車した6000系リバイバルカラーの6050系は移動の途中でそれ違い。運用を辿るものの、明るい時間までに戻ってこない様子で、この日は朝のみの対面と相成りました。
午後は新大平下駅近くでのんびり過ごす
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその4~SLもおか号に乗って下館へ(2021.01.17)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその3~久々に訪ねた茂木(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその2~SLもおか号を見送り茂木へ(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその1~関東鉄道に寄り道(2021.01.16)
- 【11/3】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・西武編その3~締めはレッドアロークラシック(2021.01.14)
コメント