« 【12/10】千葉へ向かう途中に出会ったモノ | トップページ | 【12/12】西武秩父線沿線でレッドアローを追う »

2020.02.09

【12/10】2019年も登場、クリスマス仕様の「駅メモ!」ラッピング車両~千葉都市モノレール

 前回の続き。京成千葉駅に到着し、さっそく千葉都市モノレールの乗り場へ向かいます。窓口で平日の朝10時から18時まで乗り放題になる「お昼のお出かけフリーきっぷ」を入手。改札を抜けると千葉都市モノレールの鉄道むすめ、葭川となみの等身大パネルと並んでクリスマス仕様の駅メモ!のキャラクターのパネルを見かけました。こちらは昨年も見かけたものですが、今回は新たに「天台ヤコ」というキャラクターも登場しました。

駅メモ!等身大パネル@千葉'19.12.102019年も登場したクリスマス仕様の駅メモ!の等身大パネル

 一旦はホームに入ったものの、あれこれ考えた末にまずは千葉みなと行きの駅メモ!ラッピング車両をお迎えすることに。公式サイトには駅メモ!のラッピング車両を始め、様々な車両の当日の運用が公開されていますが、この日駅メモ!のラッピング車両は千葉みなとと千城台との間を1日往復しているとのこと。頭上を行き来するモノレールの様子を見るK都が出来る駅隣接のデパートの踊り場でお迎えしました。

千葉都市モノレール0形@千葉'19.12.10クリスマス仕様になった駅メモ!のラッピング車両をお迎え

 再びホームへ向かい、千葉みなとから折り返してきた駅メモ!のラッピング車両に乗車。終点の千城台駅に向かいました。改めてラッピング車両を拝見すると、両端にクリスマス限定のヘッドマークが掲出。新キャラクター天台ヤコもデザインされていました。2019年は鉄道むすめも登場した他、全国鉄道むすめ巡りにも参加した千葉都市モノレールですが、今後も引き続きイベントが行われているとのことで足を運ぶ機会が多くなりそうです。

千葉都市モノレール0形@千城台'19.12.10

駅メモ!ヘッドマーク'19.12.10

作草部マコラッピング'19.12.10(3枚とも)ラッピング車両に乗って終点千城台へ

 千城台駅で駅メモ!のラッピング車両を見送り、後続のモノレールに乗って千葉駅に戻ってきました。

|

« 【12/10】千葉へ向かう途中に出会ったモノ | トップページ | 【12/12】西武秩父線沿線でレッドアローを追う »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【12/10】千葉へ向かう途中に出会ったモノ | トップページ | 【12/12】西武秩父線沿線でレッドアローを追う »