久しぶりの沖縄紀行その6~名古屋から中部国際空港へ
前回の続き。桑名から近鉄特急に揺られて名古屋へ戻ってきました。朝も見かけましたが、近鉄名古屋駅の構内には3月デビューの新しい特急車両「ひのとり」に関するポスターや看板が至る所で見ることが出来、会社を上げて力を入れていることが伺えるところ。午前中に益生駅で見かけた「しまかぜ」もさることながら、新たにデビューした「ひのとり」にも一度は乗ってみたいところですね。
近鉄名古屋駅で見かけた新型特急「ひのとり」のポスター
一旦地上へ出て名鉄百貨店へ。今やすっかり名古屋の“アイドル”的な存在となった「ナナちゃん人形」にご挨拶してきました。ナナちゃんと言えば季節やイベントに合わせて様々な衣装に模様替えするのが楽しみなところ。今回はアニメ「エヴァンゲリオン」に登場する「綾波レイ」に変身しておりました。ちょうど「エヴァンゲリオン」特別仕様の名鉄特急「ミュースカイ」が運転されていましたが、こちらは残念ながらお目にかかることは出来ませんでした。
アニメ「エヴァンゲリオン」に登場する「綾波レイ」に扮したナナちゃん人形
さてこの後ですが、昼過ぎには中部国際空港へ移動する予定になっており、その前にランチを済ませることに。とは言えちょうど昼近い時間とあって駅周辺の飲食店はどこも混雑しており、あちこち歩き回った末、新幹線の乗り場近くにあった「YEBIS BAR」に入ることにしました。どちらかと言えばビール類などを飲みながら過ごす店で、メニューで名古屋らしいモノを探していたら「みそとんオムハヤシライス」なるモノを見つけ、こちらを頂きました。
名古屋駅の中でランチタイム
ランチを済ませ、名鉄の乗り場へ移動。12時20分発のミュースカイに乗り込み、中部国際空港へ向かいました(続く)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その7~小湊鐡道のイベント「構内食堂企画」に参加する その2(2021.01.10)
- 秋の信州1泊2日旅その4~上高地線沿線を訪ねる(2020.12.16)
- 秋の信州1泊2日旅その1~久しぶりのホテル宿泊(2020.12.10)
- 【9/21】淡島とラッピングバスと豪華列車の旅その1~初めて訪問、あわしまマリンパーク(2020.11.15)
- 【9/12】会津日帰り旅その3~芦ノ牧温泉駅に寄り道する(2020.11.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその4~SLもおか号に乗って下館へ(2021.01.17)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその3~久々に訪ねた茂木(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその2~SLもおか号を見送り茂木へ(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその1~関東鉄道に寄り道(2021.01.16)
- 【11/3】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・西武編その3~締めはレッドアロークラシック(2021.01.14)
コメント