久しぶりの沖縄紀行その2~桑名へ
前回の続き。夜行高速バスで早朝の名古屋駅に到着するとすぐに近鉄の乗り場へ向かいます。この日はまず午前中に三岐鉄道北勢線沿線を訪ねることに。桑名まで6時30分発大阪難波行きの特急券を券売機で購入しました。ここまでは昨年5月の全国鉄道むすめ巡りでリニモを訪ねた時と全く同じコース。駅構内にあるコンビニで朝食にするサンドウィッチを仕込み、列車に乗り込みました。
(3枚とも)名古屋名物のみそかつのサンドウィッチを買い込み、近鉄特急に乗車
近鉄名古屋を出て20分ほどで桑名駅に到着。そのまま三岐鉄道の乗り場へと向かいます(続く)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その7~小湊鐡道のイベント「構内食堂企画」に参加する その2(2021.01.10)
- 秋の信州1泊2日旅その4~上高地線沿線を訪ねる(2020.12.16)
- 秋の信州1泊2日旅その1~久しぶりのホテル宿泊(2020.12.10)
- 【9/21】淡島とラッピングバスと豪華列車の旅その1~初めて訪問、あわしまマリンパーク(2020.11.15)
- 【9/12】会津日帰り旅その3~芦ノ牧温泉駅に寄り道する(2020.11.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその4~SLもおか号に乗って下館へ(2021.01.17)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその3~久々に訪ねた茂木(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその2~SLもおか号を見送り茂木へ(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその1~関東鉄道に寄り道(2021.01.16)
- 【11/3】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・西武編その3~締めはレッドアロークラシック(2021.01.14)
コメント