【1/19】BanG Dream!号再び~都電
昨年都電で運行された「BanG Dream!」号が再び1月18日から運行されるとのこと。さっそく翌19日に沿線へ赴いてまいりました。三ノ輪橋行きの電車に乗り込み、終点まで乗車。電停前にある「三ノ輪橋おもいで館」に向かい、乗車前に買っておいた都電一日乗車券を提示すると、「BanG Dream!」の沿線スポットを紹介したシートを頂きました。真ん中にはスタンプを押すところがあり、大きなサイズがなかなかの存在感であります。
三ノ輪橋おもいで館で頂いた「BanG Dream!」の沿線スポット案内シート
都電の運行状況で目指す車両の位置がわかるので、主役が来るまで待つことしばし、ようやくお目当てのBanG Dream!号が到着。ヘッドマークは今回も両端で異なるデザインで、車体の側面には作品に登場するキャラクターがラッピングされています。とは言え、恥ずかしながらこのアニメについては観たことがないこともあってキャラクターの名前がわからなかったりします。
(3枚とも)この日の主役が到着~BanG Dream!号
こちらに延々揺られ、大塚駅前電停で下車。周辺で待つことしばし、早稲田から折り返してきたBanG Dream!号を見送り、そのまま山手線に乗り込みました。
大塚駅前で折り返しを待つ
<おまけ>
帰りの山手線で見かけたアニメ「ラブライブ」の作品に登場するキャラクターのラッピング車両。年明けに走っているのを何度か見かけました。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその4~SLもおか号に乗って下館へ(2021.01.17)
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その3~アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のラッピングバスに乗る(2020.12.30)
- 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その1~SLもおか号を撮る(2020.12.06)
- 【9/21】淡島とラッピングバスと豪華列車の旅その1~初めて訪問、あわしまマリンパーク(2020.11.15)
- 【9/12】会津日帰り旅その6~お座トロ展望列車に乗る・お座敷席編(2020.11.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその4~SLもおか号に乗って下館へ(2021.01.17)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその3~久々に訪ねた茂木(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその2~SLもおか号を見送り茂木へ(2021.01.16)
- 【11/7】真岡鐡道沿線で過ごすその1~関東鉄道に寄り道(2021.01.16)
- 【11/3】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・西武編その3~締めはレッドアロークラシック(2021.01.14)
コメント