« 【6/21】久々に堀切駅を訪ねる | トップページ | 【6/27】鉄道むすめラッピング車両に会いに行く その2~関東鉄道 »

2020.08.06

【6/27】鉄道むすめラッピング車両に会いに行く その1~関東鉄道

 県境を跨いだ移動自粛が解かれた619日の翌週、27日は関東鉄道沿線へ。今年3月から運行開始した鉄道むすめのラッピング車両に会うためやってまいりました。南流山経由で守谷駅に到着し、まずは駅近くでお目当ての車両を待つことにしましたが、残念ながらここでは出会えず。守谷駅から水海道へ向かいます。途中、水海道車両基地の脇に差し掛かると、お目当てのラッピング車両が構内に止まっているのを車内から確認できました。

  水海道駅到着後、歩いて車両基地近くまで移動。毎年11月開催されるイベントではお馴染みの地ですが、今年は感染症拡大の影響で開催が微妙なところですね。その車両基地近くの踏切で動き出すのを待つことにするも、なかなか動く気配がなく半ば諦めモードに。こればかりは正直わからないところがあるので半ば運次第といったところではあったものの、待つことしばし、ようやくお目当ての車両が動き出して無事出庫していきました。

関東鉄道5000形@水海道'20.6.27-1久しぶりに対面~鉄道むすめラッピング車両

 この後、水海道駅を出発し取手へ向かうラッピング車両を見送り、足早に水海道駅に戻りました(続く)。

関東鉄道5000形@水海道'20.6.27-2ヒマワリが咲く中を行くラッピング車両

|

« 【6/21】久々に堀切駅を訪ねる | トップページ | 【6/27】鉄道むすめラッピング車両に会いに行く その2~関東鉄道 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【6/21】久々に堀切駅を訪ねる | トップページ | 【6/27】鉄道むすめラッピング車両に会いに行く その2~関東鉄道 »