【8/8】夏の長野県私鉄巡りその7~ラッピング車両で長野へ戻る
前回の続き。朝陽駅周辺でいろいろとネタ探しをした後、再び列車に乗って長野方面へ戻ることにします。帰りの新幹線まで時間があったので、途中で降りて寄り道することに。2月の時は信濃吉田駅で降りたので、今回は桐原駅で下車してみました。小ぢんまりした駅の近くで待っていると、長野方面から3000系が接近。残念ながら今回乗車は叶いませんでしたが、“マッコウクジラ”3500系の後継者として当地での活躍を期待したいところです。
桐原駅近くで3000系と再会
駅に戻り、再び朝陽さくらのラッピング車両に乗車。終点長野駅へ戻ってきました(続く)。
(3枚とも)帰りもラッピング車両に乗って長野へ
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント