« 【8/1】近江鉄道日帰り旅その2~ラッピング車両で多賀大社へ | トップページ | 【8/1】近江鉄道日帰り旅その4~沿線を乗り歩く »

2020.09.06

【8/1】近江鉄道日帰り旅その3~豊郷あかね新グッズ販売会を訪ねる

 前回の続き。高宮から列車に揺られ豊郷駅に到着しました。さっそくこの旅一番の目的地である豊郷小学校へ向かうことに。過去に何度か訪ねたことがあるので場所は概ね把握しており、歩いて10分ほどで到着しました。会場の入口では係員が整理券を配っていて、さっそく整理券を受け取ると、順番が来るまで少し時間が掛かりそう。一旦この場を離れ、校舎内をブラブラしてまいりました。

豊郷小学校旧校舎'20.8.1目的地に到着~豊郷小学校旧校舎

 そろそろ順番が来る頃だったので、再び即売会の会場へ。待つことしばし、整理券の番号が呼ばれたので建物の中に入ります。その際にグッズのリストが渡され、欲しいグッズの個数を記入して講堂のステージ付近で会計を済ませるシステムで、今回の販売会に併せて登場した新グッズを始め、他の鉄道会社のグッズも販売しており、中にはすでに売り切れになったものも。そんな中、豊郷あかねのグッズを中心にいろいろと入手してまいりました。

戦利品’20.8.1今回の戦利品。久しぶりに散財しました(笑)。

 今回の販売会は建物の中で行われたこともあり、感染症拡大防止の観点から密にならないよう配慮していることが伺わせましたが、なかなかイベントが開催できない状況の中、今回の販売会が実施できたことはスタッフの尽力があってのことと思われます。近江鉄道ののみならず、以前のように気軽にイベントに参加できる時が戻ってくる日を心待ちにしつつ、豊郷の町を後にいたしました(続く)。

琴吹紬飛び出し坊や@豊郷'20.8.1

今も根強いファンがいるアニメ「けいおん!」

|

« 【8/1】近江鉄道日帰り旅その2~ラッピング車両で多賀大社へ | トップページ | 【8/1】近江鉄道日帰り旅その4~沿線を乗り歩く »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【8/1】近江鉄道日帰り旅その2~ラッピング車両で多賀大社へ | トップページ | 【8/1】近江鉄道日帰り旅その4~沿線を乗り歩く »