【8/15】京成沿線お出かけきっぷ3日目・その5~新京成80000形と初対面
前回の続き。千葉都市モノレール沿線を離れ、再び「京成沿線お出かけきっぷ」を片手に乗り歩きます。まっすぐ京成津田沼駅までやって来ると、隣のホームに昨年デビューした新京成80000形の姿を確認。毎年恒例の干支ヘッドマークを見に今年1月に訪れた際には運用に入っていなかったためお目に掛かれませんでしたので、これが初対面となりました。改札を抜け、上野寄りの踏切付近で待機。大きくカーブしながら松戸方面へ走って行きました。
新京成80000形と初めて対面
再び京成津田沼駅に戻り、本線に揺られて都心方面へ。引き続き京成沿線お出かけきっぷの旅が続きます(続く)。
| 固定リンク
« 【8/15】京成沿線お出かけきっぷ3日目・その4~葭川となみデビュー1周年記念ヘッドマーク付き車両に乗る | トップページ | 【8/15】京成沿線お出かけきっぷ3日目・その7~リバイバルカラーになった京成3600形に乗る »
「鉄道」カテゴリの記事
- 晩秋の伊豆1泊2日旅その1~久々のロマンスカー(2021.01.25)
- 【11/19】イベント盛りだくさんな鉄博を訪ねる(2021.01.24)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その4~みなみ寄居駅初訪問(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・埼玉新都市交通編~終日運行した1050系52編成(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その3~スカイツリーライン沿線をブラブラ(2021.01.20)
コメント