【8/15】京成沿線お出かけきっぷ3日目・その2~葭川となみデビュー1周年記念ヘッドマーク付き車両と再会する
前回の続き。延々乗り継いで京成千葉駅に降り立ちました。さっそく千葉都市モノレールの乗り場へ向かい、窓口でホリデーフリーきっぷと併せて葭川となみデビュー1周年記念乗車券とクリアファイルを入手。前回訪れた7月の時は発売前だったので、今回一番のミッションを無事達成しました。本来なら春先に1周年を迎えるはずでしたが、今年はあんな状況になってしまい、こればかりはやむを得ないですね。
お目当ての”ブツ”をゲット~記念乗車券&クリアファイル
まずは千葉みなと行きのモノレールに乗車。終点に到着し改札口へ向かうと、すぐ脇に “ちびキャラ”が加わった葭川となみの等身大パネルがお出迎えしてくれました。以前から葭川となみの等身大パネルは設置されていましたが、ちびキャラが加わり新しいものに交代。ここ千葉みなと駅と言えば昨年は初音ミクのパネルも設置されており、これらを見るために足を運ぶことが多いですね。
千葉みなと駅に新たに登場したちびキャラ付き葭川となみの等身大パネル
ここで一旦駅を離れ、モノレールの高架に沿って少し行った交差点付近でしばし観察することに。行き交うモノレールを見ながら待つことしばし、お目当ての葭川となみデビュー1周年記念ヘッドマーク付き車両がやってきました。両端でそれぞれデザインが異なるあたり、昨年デビューした時に運転されたヘッドマーク付き車両と同じですが、いつもながら頭が下がる思いであります。
(3枚とも)千葉みなと駅近くでお目当てのヘッドマーク付き車両と出会う
一先ずこちらは見送り、後続の駅メモ!のラッピング車両に乗車。千葉みなと駅を後にしました(続く)。
駅メモ!のラッピング車両も運行
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【7/19】根岸線全線開通50周年記念ヘッドマークを付けたE233系と出会う(2023.10.02)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【7/22】多摩モノレールの新しい鉄道むすめ、万願寺さきに会いに行く(2023.10.01)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
コメント