【8/16】今年も運行、都電納涼号
例年8月に運行している都電納涼号が今年も運行。三ノ輪橋まで乗ってまいりました。夏らしいラッピングのデザインは例年通りでしたが、一緒にデザインされていたマスコットの「とあらん」にマスクが掛けられていたのは時節柄といったところ。それでも多くのイベントが中止になる中、こんな時こそ少しでも沿線を盛り上げようと尽力する都電の関係者の皆様には頭が下がる思いですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その4~みなみ寄居駅初訪問(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・埼玉新都市交通編~終日運行した1050系52編成(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その3~スカイツリーライン沿線をブラブラ(2021.01.20)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その2~リバティに置き換えられたりょうもう号(2021.01.19)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その1~早朝の大宮駅に並ぶ8000系の幕車(2021.01.18)
コメント