« 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その1~SLもおか号を撮る | トップページ | 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その3~久しぶりに訪ねたひたちなか海浜鉄道 »

2020.12.06

【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その2~会えなかった鉄道むすめラッピング車両

 前回の続き。SLもおか号を見送り、足早に下館駅に戻ります。改札を抜け、関東鉄道の乗り場へ。ホームに向かうと、1両だけのディーゼルカーが停まっていました。当初はここから再び水戸線に乗り込み、友部方面へ向かう予定でしたが急遽予定を変更。関東鉄道に乗って取手を目指すことにします。さっそく停車中のディーゼルカーに乗車。下館駅を後にします。

関東鉄道キハ2404@下館'20.10.11予定を変更して関東鉄道に乗車

 関東鉄道と言えば今年3月から運行を開始した鉄道むすめのラッピング車両。もちろん今回もこちらがお目当てでしたが、途中駅で交換する車両を確認するも、お目当ての車両とは出会えませんでした。その後、南石下と戸頭の各駅で途中下車するも出会えず。鉄道むすめのラッピング車両はしばらく整備のため運用から外れていたことが後日判明し、今回は大変残念なところと相成りました。

関東鉄道5000形@南石下'20.10.11南石下駅で途中下車

 結局、お目当ての車両とは出会えず、後続のディーゼルカーに揺られて終点取手駅に到着。ここから常磐線に乗り換えます(続く)。

鉄道むすめポスター@下館'20.10.11今回は出会えず~鉄道むすめラッピング車両

|

« 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その1~SLもおか号を撮る | トップページ | 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その3~久しぶりに訪ねたひたちなか海浜鉄道 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その1~SLもおか号を撮る | トップページ | 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その3~久しぶりに訪ねたひたちなか海浜鉄道 »