【おくやみ】林家こん平師匠
ちょうど都電の記事をアップしたばかりなのでただ驚いているばかりですが、都電8900形を使用した都電落語会のラッピング車両には、やや小さいながらもそのお姿を見ることが出来ますね。大病によりTV「笑点」を降板してからは、お茶の間での姿は見かけなくなったものの、後進の指導などで活躍されているお元気な姿を見ることが出来ました。この場を借りてご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【おくやみ】林家こん平師匠(2020.12.21)
- 【2/15】けんかつ鉄道フェア&さいたま文学館を訪ねる(2020.04.01)
- つなげて!全国鉄道むすめ巡り西鉄編その8~長崎駅周辺で過ごす(2017.04.01)
- 【1/9】今年も運転、干支ヘッドマーク付き列車~京急(2017.02.08)
- 【6/26】しもだて美術館&SLを見る~下館(2016.08.07)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
コメント