サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その3~アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のラッピングバスに乗る
前回の続き。江見駅から再び内房線の普通列車に揺られて館山駅に降り立ちました。今回は江見駅訪問が一番の目的でしたが、出掛けにいろいろ調べていたら、アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のラッピングバスが運行中とのこと。運行する日東交通のサイトで運行時間を確認することができ、しかも館山駅と館山航空隊との間の区間はサンキューちばフリー乗車券で乗車することが出来るとのことで、一往復することにしました。
館山駅隣接のバスターミナル内に掲示されているアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のポスター
15時55分発のバスで館山駅前を出発。館山の市街地を抜けて走ること10分ちょっとで終点の館山航空隊バス停に到着しました。ここは文字通り海上自衛隊の軍用飛行場で、バス停のすぐ後ろは広大な館山航空隊の敷地となっていますが、仕事帰りの職員がバスに乗るためバス停にやって来る以外人の行き来はなく、特に何もすることがなかったので、そのまま折り返しのバスで戻ってまいりました。
(3枚とも)ラッピングバスで館山航空隊まで1往復
こうして来た時と同じラッピングバスに揺られて館山駅に到着。すっかり日が暮れ、後は内房線に乗って先を目指すだけとなりました(続く)。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その3~アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のラッピングバスに乗る(2020.12.30)
- 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その1~SLもおか号を撮る(2020.12.06)
- 【9/21】淡島とラッピングバスと豪華列車の旅その1~初めて訪問、あわしまマリンパーク(2020.11.15)
- 【9/12】会津日帰り旅その6~お座トロ展望列車に乗る・お座敷席編(2020.11.11)
- 【8/10】久々のいずっぱこその7~久々に沼津を訪ねる(2020.10.01)
「バス」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その3~アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」のラッピングバスに乗る(2020.12.30)
- 【9/21】淡島とラッピングバスと豪華列車の旅その1~初めて訪問、あわしまマリンパーク(2020.11.15)
- 【6/3】さいたま新都心バスターミナルを訪ねる(2020.06.30)
- 【3/12】片道1,000円で行く沼津旅その4~ラッピングバスで帰路に(2020.04.26)
- 【3/12】片道1,000円で行く沼津旅その1~ラッピングバスで沼津へ(2020.04.23)
コメント