【3/20】桜沢みなのバースデーを祝うその3~整備された三峰口駅でのんびり過ごす
前回の続き。SL桜沢みなの7thバースデーエクスプレスに揺られ、終点三峰口駅に到着しました。さっそくSLの機回しの様子を見ようと転車台のあるエリアへ。以前は秩父鉄道の古い車両が展示されていたエリアは「SL転車台公園」として整備され、展示車両は跡形もなくなっていました。後年は荒廃した車両がただ鎮座するだけだったので、撤去されてしまったのは残念ではあるものの、整備された転車台の周りは多くの人で賑わっていました。
SL転車台公園としてすっかり整備された三峰口駅裏手
機回しを済ませたSLは構内を行ったり来たりしながら再び客車と連結。熊谷行きの発車に向けて準備を整えていました。駅から歩いて数分の線路脇まで向かい14時過ぎ、上りのSL桜沢みなの7thバースデーエクスプレスは熊谷へ向けて走り去っていきました(続く)。
熊谷へ向けて三峰口駅を後にするSL桜沢みなの7thバースデーエクスプレス
| 固定リンク
« 【3/20】桜沢みなのバースデーを祝うその2~SL桜沢みなの7thバースデーエクスプレスに乗る | トップページ | 【3/20】桜沢みなのバースデーを祝うその4~上りも乗車、SL桜沢みなの7thバースデーエクスプレス »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【2/19】スタンプ押しに常磐線沿線へ(2022.06.18)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両に乗る(2022.05.31)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両と出会う(2022.05.29)
- 2月の関西日帰り旅その6~午後は大阪モノレール沿線へ(2022.05.28)
- 2月の関西日帰り旅その3~石山ともかのヘッドマーク付き車両は出会えず(2022.05.26)
コメント