【3/8】久々に都内へ
この日は午後から休みを取って久しぶりに都内へ。一都三県に緊急事態宣言が発令されていた時期でしたが、どうしても買い物をしたいものがあったので、手短に済ませてなるべく長居はしないことにしました。まずは一番の目的だった買い物を済ませ、その後東京駅にちょっとだけ寄り道。上野東京ラインのホーム上の電光掲示板に目をやると、定期運行の終了が週末に迫る185系のイラストが流れていました。
東京駅で見かけた185系踊り子のポスター
そのまま東海道線で品川駅まで向かい、山手線に乗り換え。外回りの列車を待っていたら、ヘッドマークを付けたE235系がやってきました。少し前から情報が流れていたので、山手線のヘッドマーク付き列車の存在は知っていましたが、ヘッドマークに記されている「Cheer Up!」は日本語で「元気づける」という意味があり、昨年来から様々な制約の中で生活する利用客の多少の励みになろうと、会社ぐるみでの取り組みが伺えます。
品川から一区間だけ乗車~山手線Cheer Up! ヘッドマーク
その「Cheer Up!」のヘッドマークを付けたE235系に乗り込み、大崎駅からは湘南新宿ラインに乗り換え。いつもであればまだまだ帰りには早い時間でしたが、そのまままっすぐ地元まで帰ってまいりました。ちなみにこの日一番のミッションはこちら。久々に鉄道むすめグッズを手に入れました。
この日のミッション~りんごさんとたかこさんのクリアファイル
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【2/19】スタンプ押しに常磐線沿線へ(2022.06.18)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両に乗る(2022.05.31)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両と出会う(2022.05.29)
- 2月の関西日帰り旅その6~午後は大阪モノレール沿線へ(2022.05.28)
- 2月の関西日帰り旅その3~石山ともかのヘッドマーク付き車両は出会えず(2022.05.26)
コメント