« 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その1~新幹線で米原へ | トップページ | 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その3~2代目あかね号に乗る »

2021.09.07

【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その2~ガチャコンまつり2021 in 東近江市

 前回の続き。こだま767号で米原駅に到着し、そのまま近江鉄道の乗り場へと向かいます。窓口で「1デイスマイルチケット」を入手し、足早に停車中の列車に乗車。イベント会場最寄りの八日市駅に降り立つと、中線に近江鉄道の鉄道むすめ、豊郷あかねのラッピング車両が止まっていました。この日は日中ここでずっと止まっていて、イベントに華を添えていました。

近江鉄道800系@八日市'21.6.19-1鉄道むすめのラッピング車両は八日市でお休み

 改札を抜け、さっそくイベント会場となっている本町商店街へ。到着したのが開始時間の10時を少し過ぎた頃で、すでに多くの来場者で賑わっていました。さっそく商店街のアーケードの中に軒を連ねる鉄道会社のブースを冷やかすことに。このイベントに併せて新たに発売したグッズも多く見かけ、鉄道むすめグッズを中心にいろいろ物色してまいりました。

神前みーこ幟@ガチャコンまつり'21.6.19

豊郷あかね&ガチャコンパネル@ガチャコンまつり'21.6.19

本町商店街@八日市'21.6.19

(3枚とも)ガチャコンまつりが開催された本町商店街

 この日は午前中から雨が降っていたこともあって、アーケードのおかげで濡れずに過ごせるのは有難いところ。そんな本町商店街も以前訪れた時はシャッターが閉まっている店が多く見受けられ、かなりさびれた印象を受けましたが、やはりイベントがあると活気を取り戻して本来の姿を取り戻しておりました。そんな中、お洒落な食事処で少し早目のランチタイム。近江牛を使ったローストビーフ丼をおいしく頂きました。

近江牛ローストビーフ丼@パンカフェKOKON'21.6.19商店街のお洒落な食事処で近江牛のローストビーフ丼を頂く

 こうしてイベント会場を後にして八日市駅へ。再び近江鉄道沿線に繰り出します(続く)。

|

« 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その1~新幹線で米原へ | トップページ | 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その3~2代目あかね号に乗る »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その1~新幹線で米原へ | トップページ | 【6/19】近江鉄道日帰り旅2021その3~2代目あかね号に乗る »