【10/2】仙台日帰り旅その7~こまちで帰途に
前回の続き。無事目的を果たし、仙台空港駅から列車に揺られて仙台駅に戻ってまいりました。この後は帰るだけとなりましたが、早めに戻ってきたこともあり、当初押さえてあった新幹線の指定席をスマホ経由で変更することに。30分ほど早い列車で帰ることにします。その前に少し早目の夕飯。昼は松島で名物のカキを頂いたので、夕飯は仙台名物の牛たんを頂きました。
夕飯は仙台名物の牛たんを頂く
腹が満たされ、出発までまだだいぶ時間があったので、地下鉄の乗り場にご挨拶。2年前に全国鉄道むすめ巡りで訪れた時は、駅構内の至る所に仙台市営地下鉄の鉄道むすめ、青葉あさひのイラストが目に留まりましたが、これらのイラストは今も健在で、元気な様子が伺えました。ただ、仙台空港アクセス線の杜みなせに比べるとグッズの種類がやや寂しいのが否めないところで、落ち着いた頃にまた盛り上がってくれることを祈るばかりです。
あさひさんは健在
こうしてそろそろ出発の時刻になり、新幹線の乗り場へ移動。18時57分発こまち40号に乗って戻ってまいりました。
帰りはこまちで大宮へ
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/27】2022桜~外堀通り(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】2022桜~乞田川(2022.08.05)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
- 【3/26】京成沿線をブラブラ(2022.08.03)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
- 【3/21】SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス“撮”編~秩父鉄道(2022.07.30)
- 【3/21】SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス“乗”編~秩父鉄道(2022.07.27)
- 【3/21】デビュー8周年を迎えた桜沢みなの~秩父鉄道(2022.07.25)
コメント