【10/16】秋の長野紀行その1~別所温泉を訪ねる
今年3月の全線開通後、6月に上田市内の商業施設でグッズ即売会が行われた際にも訪れた上田電鉄ですが、夏場に首都圏発令された緊急事態宣言が10月に解除され、4か月ぶりに訪ねてまいりました。大宮駅7時17分発あさま601号に乗車し、8時25分に上田駅到着。さっそく上田電鉄の乗り場へ向かうと、派手なカラーの「れいんどりーむ号」1002編成が停まっていました。
上田電鉄の新しい顔、れいんどりーむ号に初乗車
そのれいんどりーむ号に揺られ、終点別所温泉駅に到着。改札を抜けると、待合室で上田電鉄の鉄道むすめ、八木沢まいの等身大パネルが出迎えてくれました。その足元には、鉄道むすめキャラクター総選挙で2位に輝いた記念のステッカーが取り付けられており、心なしか輝きを感じるところ。実は今回これを見に訪れたのも目的の一つで、数ある鉄道むすめにあって、初期から登場したキャラクターの中でも根強い人気ぶりが伺えます。
キャラクター総選挙2位の栄冠に輝いた八木沢まい
一旦別所温泉駅を後にして、坂道を歩きながら温泉街へ。もちろん温泉に入るためで、別所温泉にある2ヶ所の外湯のうち、前回は大師湯に入ったので、今回はもう一つの石湯に入ることにしました。脱衣場から浴場まで階段で降りて辿り着く構造になっており、大師湯とはまた違った雰囲気の外湯ですが、まだ朝の時間帯ながらここまでの旅の疲れを癒すことが出来ました。
今回は石湯で一風呂
温泉で体も温まり、来た道を歩いて別所温泉駅に到着。この後は下之郷駅に隣接する車庫でこの日開催されたグッズ販売のイベントを訪ねることにします(続く)。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「温泉」カテゴリの記事
- 【5/9】#鉄道むすめ巡り2023を訪ねる~上田電鉄(2023.07.27)
- 【4/26】#鉄道むすめ巡り2023を訪ねる~期間限定、野岩鉄道をスカイツリートレインが行く(2023.07.10)
- 1泊2日春の静岡旅その2~初島に上陸する(2023.06.01)
- どこかにビューーン日帰り旅その2~乳頭温泉郷を訪ねる(2023.04.25)
- 【11/13】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・西武編その3~温泉とSLと(2023.02.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
コメント