秋の1泊2日関西紀行その3~東遊園地を訪ねる
前回の続き。神戸空港からポートライナーに揺られ、三宮駅にやってきました。ここで駅のコインロッカーに大きめの荷物を預けて身軽な格好になった後、地下鉄乗り場で1日乗車券を入手。今回はスマホゲームアプリ「駅メモ!」のコラボキャンペーンをやりながら神戸市内を散策することにしますが、駅のポスターには全国鉄道むすめ巡りにも参加し、神戸市営地下鉄移管後も引き続きキャラクターとして活躍する「北神弓子」の姿がありました。
駅メモ!のコラボキャンペーンをやりながら神戸市内を散策
その前に、三宮駅近くにある東遊園地を訪ねることに。コラボキャンペーンのチェックポイントの一つとなっておりますが、1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の追悼行事の他、神戸の街の復興を祈念して開催されている「神戸ルミナリエ」の会場にもなっています。そんな中、園内北側にある「マリーナ像」は、地震発生時間の午前5時46分を指したまま止まっている時計を抱えていて、今も震災の記憶を伝えています。
三宮駅に近い東遊園地を訪問
折り返しは地上を歩いて三宮駅方面へ。この後、地下鉄に乗って神戸市内を散策することにします(続く)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【2/27】まちかど雛めぐりで盛り上がる岩槻の町を訪ねる(2022.06.28)
- 【2/16】初春の房総日帰り旅その4~駅メモ!のキャンペーンで南房総を散策する(2022.06.14)
- 【2/13】俺ガイルスタンプラリー第2弾参戦その3~最後の山だった稲毛海岸駅(2022.06.09)
- 【2/13】俺ガイルスタンプラリー第2弾参戦その2~これが最後、俺ガイルモノレール(2022.06.07)
- 2月の関西日帰り旅その4~高槻の新しい観光大使、高槻やよいに会いに行く(2022.05.27)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/5】久しぶりの富士急その1~特急乗り継ぎで大月へ(2022.07.03)
- 【3/3】再び東武スカイツリーライン沿線でネタ探し(2022.07.01)
- 【2/27】春日部駅周辺で東武スカイツリーライン沿線を観察する(2022.06.30)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
コメント