【12/26】年末の信州旅その7~おやきを買って新幹線に乗車
前回の続き。長野に戻り、後は新幹線に乗って帰るだけとなりました。この日指定券を押さえてあったのは、16時24分発あさま626号。ここ長野駅から新幹線に乗り込むときは、駅ビル内でおやきを買って車内で食べることが多いですが、店がいくつもあってどこにするか迷うほどですね。しかも定番の野沢菜以外に様々な具材を使っているので、これほどバリエーションに富んでいることが伺えます。
(2枚とも)新幹線車内でおやきを頂く
もちろんこの日もおやきを買って新幹線に乗車。車内で頂きました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 2月の関西日帰り旅その9~のぞみ号で帰りの途に(2022.06.03)
- 2月の関西日帰り旅その4~高槻の新しい観光大使、高槻やよいに会いに行く(2022.05.27)
- 【1/29】特急きりふり281号に乗って日光へ(2022.05.14)
- 【1/15】今年2回目、京王百貨店新宿店の駅弁大会(2022.05.05)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
コメント