【12/26】年末の信州旅その1~上田電鉄に乗って別所温泉へ
2021年も残り5日となった26日、大宮駅から北陸新幹線に乗車。上田駅に降り立ちました。この日はまず上田電鉄沿線を訪ねることに。2019年10月の台風で千曲川橋梁が流されて以降、1年半もの間不通となっていた上田駅と城下駅との区間が昨年3月に開通し、再起へ向けての1年となった上田電鉄ですが、さっそく乗り場へ向かうと、ホームにまるまどりーむ号が停車中。一先ずこちらに乗り込み、上田駅を後にします。
まずはまるまどりーむ号で下之郷へ
まるまどりーむ号に揺られ、下之郷駅に到着。この日は朝の下之郷までの運用に就いており、後続の別所温泉行きの列車を待っていると、上田方面かられいんどりーむ号ややってまいりました。今年10月から運行を開始したれいんどりーむ号ですが、車内には上田電鉄の鉄道むすめ、八木沢まいのイラストが入ったナンバープレートが設置されており、先ほど乗車したまるまどりーむ号共々、車内で八木沢まいの姿を見ることが出来ます。
れいんどりーむ号で終点別所温泉駅に到着
こうして終点の別所温泉駅に到着。一旦駅を離れ、歩いて温泉街へと向かいます。もちろん温泉街にある共同浴場がお目当てで、今回は駅寄りにある大師湯で一風呂浴びてきました(続く)。
朝風呂は大師湯で
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
「温泉」カテゴリの記事
- 【12/26】年末の信州旅その1~上田電鉄に乗って別所温泉へ(2022.04.04)
- 【10/16】秋の長野紀行その1~別所温泉を訪ねる(2021.12.30)
- 【10/2】仙台日帰り旅その2~久々の仙台空港駅(2021.12.19)
- 【7/3】2021年夏・南東北日帰り旅その2~飯坂温泉を訪ねる(2021.09.19)
- 【6/27】復路は追っかけ~SLヨロ研マルシェ号(2021.09.16)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【2/19】スタンプ押しに常磐線沿線へ(2022.06.18)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両に乗る(2022.05.31)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両と出会う(2022.05.29)
- 2月の関西日帰り旅その6~午後は大阪モノレール沿線へ(2022.05.28)
- 2月の関西日帰り旅その3~石山ともかのヘッドマーク付き車両は出会えず(2022.05.26)
コメント