【1/9】長野駅から帰りの途に
前回の続き。柳原駅に戻り、再び長野電鉄に乗り込みます。帰りの新幹線の時間まではもう少し時間があったので桐原駅で下車。先程見送った8500系T2編成がもう一度戻ってくるのではと思い待つことにしましたが、やってきたのは別の車両でした。当日の運用が公表されている訳ではないので、駅などで配布している時刻表でそのスジを考察することになり、当たりはずれがあるのは致し方のないところでもあります。
朝陽さくらのラッピング車両と再会はできず・・・
こうして長野駅に戻り、後は新幹線に乗って帰るだけ。出発まで時間があったので、在来線ホームでネタ探しをすることにしました。すでに外は暗くなってしまい、長居することはできませんでしたが、特急しなのや昨年登場したしなの鉄道の「星空ラッピングトレイン」と出会えました。新型車両が投入され、今後115系の動向が気になるところではあるものの、もうしばらくは元気な姿を見ることが出来そうです。
(2枚とも)夕暮れの長野駅で見かけた車両たち
こうしてそろそろ出発の時間。17時56分発かがやき512号に乗り込み、1時間弱で大宮駅に到着しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/5】東京さくらトラム(都電)からはばたいていく。号に乗る(2022.05.16)
- 【1/29】帰りはスペーシアきぬがわ(2022.05.15)
- 【1/29】日光鬼怒川周辺でネタ探し~東武(2022.05.15)
- 【1/29】特急きりふり281号に乗って日光へ(2022.05.14)
- 【1/29】堀切駅でネタ探し~東武(2022.05.13)
コメント