【3/26】京成沿線をブラブラ
前回の続き。東武沿線から離脱し、曳舟駅から歩いて京成曳舟駅に向かいます。改札口に向かうと、アニメ「からかい上手の高木さん2」に登場する教室を再現したフォトスポットが健在。3年前の夏に設置されてすぐの頃、このフォトスポットを見るついでに近くにある高木神社も訪ねていますが、今年はアニメの3期が放映された他、劇場版が公開されるなど、根強い人気があることが伺えます。
京成曳舟駅の改札脇に健在、「からかい上手の高木さん」のフォトスポット
京成曳舟駅から乗車。八広、京成立石と寄り道しながら多士済々な車両たちを見て過ごしました。
(3枚とも)京成沿線をブラブラ
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【3/26】京成沿線をブラブラ(2022.08.03)
- 【3/21】漫画「埼玉の女子高生ってどう思いますか?」ヘッドマーク付き6000系に乗る~秩父鉄道(2022.07.30)
- 【3/20】西武沿線でネタ探し(2022.07.24)
- 春の富士山周遊1泊2日旅その7~いずっぱこ、そして新幹線で帰りの途に(2022.07.18)
- 春の富士山周遊1泊2日旅その6~沼津からバスで伊豆長岡へ(2022.07.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/27】2022桜~外堀通り(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】2022桜~乞田川(2022.08.05)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
- 【3/26】京成沿線をブラブラ(2022.08.03)
コメント