【6/18】下町日和きっぷで行く京成沿線ミニトリップ~午前編
6月も後半に差し掛かった週末、下町日和きっぷ片手に京成沿線を散策することに。ちょうど小岩菖蒲園のショウブが咲いている頃だと思い、まずは江戸川駅へとやってきました。歩いて江戸川の土手に広がる小岩菖蒲園に到着。肝心のショウブはやや盛りが過ぎた感が否めないところでしたが、この日は梅雨の時期ながら雨は降っていなかったので、土手には多くの人が行き交っていました。
ショウブを見に小岩菖蒲園へ
下町日和きっぷのフリー区間はここ江戸川駅まで。ここから都心方面へと折り返します。高砂駅で金町線に乗り換え、次の柴又駅で下車。ちょうど1年ぶりの訪問となりましたが、多くの観光客が柴又帝釈天や参道を行き交い、徐々に日常が戻りつつあることが実感できました。外国人観光客の受け入れが緩和される前だったので、海外からの観光客の姿はありませんでしたが、今後は客足が少しずつ戻ってくることを期待したいところです。
(3枚とも)ほぼ1年ぶりの柴又
この後も引き続き下町日和きっぷでブラブラすることにします(続く)。
最近のコメント