秋の東海1泊2日旅その3~沼津から清水へ
前回の続き。2日目の朝を迎えました。身支度を済ませた後、ホテルの朝食を頂いてからチェックアウト。そのまま沼津駅へとやってきました。時刻は午前7時を過ぎた頃。さすがにこの時間だと観光客と思しき姿はほとんど見かけず、駅周辺も閑散としていました。今回は宿泊のためだけに沼津の地を訪れましたが、一月ほどすれば伊豆箱根鉄道のHPTで期間限定のヘッドマークが取り付けられるので、年内に再訪することとなります。
(3枚とも)朝の沼津駅から出発
沼津駅から下り普通列車に乗車。富士駅に降り立ちました。この後、身延線からやって来る特急ふじかわ号2に乗り込みます。身延線ホームで待つことしばし、甲府方面から特急ふじかわ2号が到着。2022年は身延線沿線を訪れる機会が度々あり、特にアニメ「ゆるキャン△」の関係でいろいろと楽しませてくれましたが。「ラブライブ!サンシャイン!!」共々、今後の展開に期待したいところです。
特急ふじかわで清水へ
富士駅を発車した特急ふじかわ2号は東海道本線を走行。8時32分、清水駅に到着しました(続く)。
最近のコメント