« 冬の西九州1泊2日旅その6~長崎の夜を過ごす | トップページ | 冬の西九州1泊2日旅その8~変貌を遂げる長崎駅 »

2023.03.25

冬の西九州1泊2日旅その7~朝の長崎の町を歩く

 前回の続き。2日目の朝を迎えました。朝食を済ませ、身支度を整えてからチェックアウト。今回も歩いて新地中華街方面へ向かいます。前回訪れた2018年の時は雨の中、途中にあるオランダ坂に立ち寄りましたが、元々雨が多い地なので、それはそれで一つの風景といったところ。今回も朝の人通りが少ない中、オランダ坂に立ち寄り、長崎の街並みに触れてきました。

長崎電気軌道360形@大浦天主堂下'22.12.5

オランダ坂'22.12.5

出島'22.12.5(3枚とも)朝の長崎の町を歩く


 こうして新地中華街電停から市電に乗車。長崎駅へと向かいます(続く)。

|

« 冬の西九州1泊2日旅その6~長崎の夜を過ごす | トップページ | 冬の西九州1泊2日旅その8~変貌を遂げる長崎駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 冬の西九州1泊2日旅その6~長崎の夜を過ごす | トップページ | 冬の西九州1泊2日旅その8~変貌を遂げる長崎駅 »