秋の1泊2日房総旅その6~特急わかしおで早目の帰り支度
前回の続き。館山駅から再び内房線に乗り込み、安房鴨川を目指すことにします。ホームでしばし待っていると、木更津方面からE131系の普通列車が到着。この旅で唯一の乗車となったE131系は2021年3月から運行を開始した新鋭で、209系の独断場だった房総地区にあって徐々に勢力を拡大しつつあります。同じタイプの車両が相模線や宇都宮地区にも投入されていますが、房総半島で活躍する車両は一部クロスシートを備えています。
この旅唯一の新鋭E131系に乗車
新鋭のE131系に揺られ、安房鴨川駅に到着。この後、ここから特急に乗車するため、一旦改札の外へ出ることにします。ここにも駅メモ!のキャラクターで鴨川ふるさと特別大使の友荷なよりのパネルを確認。残念ながら今回の旅ではグッズ類がすでに完売してしまいましたが、駅メモ!のキャンペーンで行われていたデジタルスタンプラリーの画面を改札口で見せ、特製のポストカードをゲットいたしました。
安房鴨川駅でもお出迎え~友荷なより
さてこの後は14時6分発の特急わかしお14号に乗車。帰るにはまだ早い時間ではありましたが、目的を果たしたこともあり、帰り支度と相成りました。安房鴨川を出てちょうど2時間で終点東京駅に到着。2日間に渡った房総半島の度が終了しました。
旅の終わりは特急わかしお
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 1泊2日春の静岡旅その7~ちびまる子ちゃんラッピング電車に乗る(2023.06.09)
- 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う(2023.06.07)
- 1泊2日春の静岡旅その5~朝のいずっぱこ(2023.06.06)
- 1泊2日春の静岡旅その3~伊豆箱根鉄道沿線へ(2023.06.02)
- 1泊2日春の静岡旅その1~ロマンスカーで出発(2023.05.31)
コメント