冬の西九州1泊2日旅その10~佐世保線を走るキハ47
前回の続き。武雄温泉駅から佐世保線に乗り換えます。足早に在来線ホームへ向かうと、佐賀方面から列車が接近。やってきたのは、キハ47形ディーゼルカーでした。佐世保線は電化区間なので、ディーゼルカーが来るとは思っても見ませんでしたが、佐賀寄りにはかなり派手なラッピング車両が連結。「choo choo 西九州 TRAIN」という車両で、ダンス&ヴォーカルグループ「EXILE」のメンバーであるTAKAHIRO氏のデザインによるものです。
西九州新幹線開業に合わせて運行を開始した「choo chioo 西九州 TRAIN」
それにしても、佐世保線の普通列車と言えば、30年ほど前は415系や715系といった電車が走っていた路線で、ディーゼルカーがやってくるとは思っても見なかったところ。そんな派手なラッピング車両に揺られ、有田駅に到着しました(続く)。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う(2023.06.07)
- 1泊2日春の静岡旅その5~朝のいずっぱこ(2023.06.06)
- 1泊2日春の静岡旅その3~伊豆箱根鉄道沿線へ(2023.06.02)
- 1泊2日春の静岡旅その1~ロマンスカーで出発(2023.05.31)
- 【2/25】ラブライブ!スーパースター!!Liella!3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~開催記念西武線スタンプラリーを巡る その3(2023.05.30)
コメント