【11/27】宇都宮ライトレールの車両と初めて対面する
11月最後の日曜日は大宮駅から東北新幹線に乗車。ちょうど200系カラーのE2系J66編成がやってまいりました。当初はE2系に200系カラーがマッチするのか、正直気になるところでしたが、実際に実物を目にすると、思っていた以上にハマった印象があります。そんな200系カラーのE2系は車内放送も開業当初に流れたふるさとチャイムが再現されています。
200系カラーのJ66編成に乗車
大宮駅発車して20分ほどで宇都宮駅に到着。さっそく東口へと向かいます。この日は東口でまちびらきイベントと同時に宇都宮ライトレールの見学会も開催。宇都宮駅東口停留所には、超低床車両のHU300形が展示されていました。当初は宇都宮の地にライトレールが走るのか、半信半疑なところもありましたが、軌道も徐々に敷設され、今年8月の開業が待ち遠しいところです。
宇都宮ライトレールの超低床車両に初対面
開業の暁には足早に乗りに行きたいと思いつつ、今回はこれにて撤収。ランチがまだだったので、名物の宇都宮餃子を頂きました(続く)。
ランチはもちろん宇都宮餃子
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす(2023.06.05)
- 1泊2日春の静岡旅その2~初島に上陸する(2023.06.01)
- 1泊2日春の静岡旅その1~ロマンスカーで出発(2023.05.31)
- 【2/23】懐かしの駅スタンプラリー・根岸線(2023.05.27)
- 【2/4】HPTを追いにいずっぱこ沿線へ(2023.05.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う(2023.06.07)
- 1泊2日春の静岡旅その5~朝のいずっぱこ(2023.06.06)
- 1泊2日春の静岡旅その3~伊豆箱根鉄道沿線へ(2023.06.02)
- 1泊2日春の静岡旅その1~ロマンスカーで出発(2023.05.31)
- 【2/25】ラブライブ!スーパースター!!Liella!3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~開催記念西武線スタンプラリーを巡る その3(2023.05.30)
コメント