« 【1/3】鷲宮神社に初詣 | トップページ | 【1/3】何とか乗れたヘッドマーク付き列車~しなの鉄道 »

2023.04.22

【1/3】軽井沢に降り立つも~しなの鉄道

 前回の続き。熊谷駅から上越新幹線に乗り込みます。この日はしなの鉄道沿線を訪ねるため一路軽井沢を目指しますが、熊谷停車の北陸新幹線がしばらく来ないため、次にやって来る新潟行きに乗車。高崎駅で熊谷通過の北陸新幹線に乗り換えることにします。乗車前、ホームで待っていると、反対側の上りホームにE2系が入線。3月のダイヤ改正で上越新幹線から撤退することが決まっており、上越新幹線では見納めとなります。

E2系@熊谷'23.1.33月のダイヤ改正で上越新幹線から撤退するE2系

 高崎駅で後続の北陸新幹線に乗り換え、軽井沢駅に到着。そのまましなの鉄道の乗り場へと向かいますが、朝方屋代駅と千曲駅間の踏切で発生した列車と自動車の衝突事故の影響で、列車の遅れや運休が発生しているとのことでした。実はこの日は鉄道むすめのヘッドマークを付けた列車に乗る予定だったので、果たして乗れるかどうか、この時点では不安でした。

お知らせ@小諸'23.1.3
朝方の事故発生を伝える案内板

 一先ず、ホーム停車中の小諸行きの列車に乗り込み、軽井沢駅を出発。この列車もだいぶ遅れていて、一先ず終点小諸駅にやってきました。幸い運転は再開したとのことでしたが、SNSで情報収集していると、この時点でお目当てのヘッドマーク付き列車は長野へ向けて走行していた最中とのこと。慌ててもしょうがないので、しばしネタ探しすることにしました。入場券を買ってホームへ。115系が3本やってまいりました。

しなの鉄道115系@小諸'23.1.3-1

しなの鉄道115系@小諸'23.1.3-2

しなの鉄道115系@小諸'23.1.3-3(3枚とも)小諸駅でネタ探し

 この後も引き続き情報収集するため小諸駅に留まります(続く)。

|

« 【1/3】鷲宮神社に初詣 | トップページ | 【1/3】何とか乗れたヘッドマーク付き列車~しなの鉄道 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【1/3】鷲宮神社に初詣 | トップページ | 【1/3】何とか乗れたヘッドマーク付き列車~しなの鉄道 »