【1/2】青砥駅で対面、成田山開運号~京成
前回の続き。新鎌ヶ谷駅で北総線に乗り換え、都内へとやってまいりました。1月と言えば成田山開運号の運転時期。この後、京成関屋駅付近で見送ろうと思い青砥駅で上野行きの列車を待っていたら、成田山開運号のラッピングが施されたスカイライナーが入ってまいりました。例年に比べ、上りのダイヤが1時間ほど繰り上がった様子で、ここまで気が付かずにおりました。
2023年は青砥駅で初対面~成田山開運号
成田山開運号については後日、改めて京成沿線に訪れてお見送りしていますので、改めて紹介したいと思います。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント