【1/5】ところざわサクラタウンを訪ねる
前回の続き。南古谷駅からシェアサイクルを借りて東武東上線の新河岸駅に向かい、朝霞台乗り換えで武蔵野線の東所沢駅に降り立ちました。歩道に点在するアニメのキャラクターがデザインされたマンホールを見ながら、ところざわサクラタウンに到着。出版事業などを手掛けるKADOKAWAが運営する複合施設ですが、何分広大でつかみどころがない施設という印象でした。
(3枚とも)初めて訪問=ところざわサクラタウン
結局、今回は休憩しただけで撤収。帰りは朝霞台乗り換えで川越へ向かい、日中沿線でお迎えしたニジガクコラボヘッドマーク編成に乗って帰ってきました。
帰りに乗車~ニジガクコラボヘッドマーク編成
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
- 2023伊豆夫婦旅その4~ほぼ1年ぶりの寝姿山(2023.09.05)
コメント