【1/3】何とか乗れたヘッドマーク付き列車~しなの鉄道
前回の続き。小諸駅で引き続き情報収集をしていたところ、鉄道むすめの謹賀新年ヘッドマーク付き列車が長野駅近くで走行しているのを目撃したとの情報をSNSから得ました。この後軽井沢行きとして折り返してくるとのことで一安心。ちょうど昼時だったこともあり、小諸駅の中にある立ち食いそば屋で頂くことにしました。今回は食事に関しては特にあてはありませんでしたが、やはり信州のそばはどこでもおいしく頂くことが出来ます。
小諸駅の立ち食いそば屋で腹ごなし
ホームで待つことしばし、長野方面からお目当ての列車が到着。最悪乗れないことも考えていただけあって、来た甲斐がありました。当初は沿線で待ち受けた後、軽井沢行きに乗車する予定でしたが、さすがにそこまでの時間はなく、そのまま終点の軽井沢まで乗車。到着後、改めてヘッドマークを拝見すると、長野県内の各鉄道会社に所属する鉄道むすめが一同に勢揃いしたデザインはなかなか豪華であります。
(3枚とも)無事に乗車~鉄道むすめ謹賀新年ヘッドマーク
この後、ヘッドマーク付き列車は小諸行きとして出発。再度戻ってくるとのことだったので、ホームで到着を待ってから改札へ向かいました(続く)。
小諸へ1往復した後、再度ご挨拶
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津に立ち寄る(2023.09.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
コメント