« 【1/2】2023年干支ヘッドマークを追う~新京成編 | トップページ | 【1/2】青砥駅で対面、成田山開運号~京成 »

2023.04.17

【1/2】三咲駅で降りる~新京成

 前回の続き。干支ヘッドマーク付き列車に揺られて三咲駅に到着しました。三咲駅と言えば5年前の2018年、ゆるキャラの「ふなっしー」が駅構内をジャックした光景を目にしましたが、昨年4月から運行を開始した「ふなっしートレイン」に合わせて再び三咲駅がふなっしーに占拠。ホームに降りると、駅名板や行先表示など至る所にゆるキャラの「ふなっしー」のイラストを見ることが出来ました。

みさっきー駅名板@三咲'23.1.2ー1

三咲駅名板'23.1.2

ふなっしーの部屋@三咲'23.1.2(3枚とも)ふなっしーにジャックされた三咲駅

 そんな三咲駅で過ごしていると、松戸方面からふなっしートレインが接近。「聖地」でお迎えすることが出来ました(続く)。

新京成8800形@三咲'23.1.2「聖地」でお迎え~ふなっしートレイン

|

« 【1/2】2023年干支ヘッドマークを追う~新京成編 | トップページ | 【1/2】青砥駅で対面、成田山開運号~京成 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【1/2】2023年干支ヘッドマークを追う~新京成編 | トップページ | 【1/2】青砥駅で対面、成田山開運号~京成 »