【2/23】懐かしの駅スタンプラリー・東海道本線
「懐かしの駅スタンプラリー」も完集に向けて着々と進めていましたが、この日は東海道本線沿線へ。平塚駅でこの日の1個目を押印してきました。スタンプ設置駅ではそれぞれイラストや写真など、スタンプ台周辺に様々な装飾が施されていましたが、平塚駅は国鉄時代の駅名板を模したイラストが掲示。民営化後にそれぞれのカラーを用いた駅名板になり、シンプルな国鉄時代の駅名板も懐かしく感じました。
平塚駅構内に掲示されていた国鉄時代の駅名板のイラスト
再び列車に乗り込み、小田原駅に到着。スタンプを押した後、周辺を散策してまいりました。小田急線の線路沿いではロマンスカーGSEと対面。その後、伊豆箱根鉄道の緑町駅まで歩いて移動し、小田原駅まで一区間だけ乗車しました。伊豆箱根鉄道もここ最近すっかりご無沙汰状態でしたが、3月から始まる鉄道むすめ巡り2023では対象路線となり、久しぶりに大雄山駅まで足を延ばすことになります。
(3枚とも)スタンプ押印後、小田原駅周辺をブラブラ
こうして小田原駅に戻り、再び東海道本線に乗車。引き続きスタンプを押しながらあちこち乗り歩きます(続く)。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
コメント