« 徳島1泊2日旅・2023冬その8~阿佐海岸鉄道“DMV”に乗る | トップページ | 徳島1泊2日旅・2023冬その10~人生初・徳島空港から帰りの途に »

2023.05.12

徳島1泊2日旅・2023冬その9~タクシーで眉山山頂へ

 前回の続き。阿波海南から乗り込んだ牟岐線のディーゼルカーは1610分、終点の徳島駅に到着しました。この後、もう1ヶ所足を運びたいところがあり、駅前から歩いて10分ほどのところにある眉山ロープウェイの乗り場へ。ところがロープウェイが運休であることをここで知ることとなりました。特に何もなければここで諦めるところ。しかし、今回はどうしても山頂へ行く用事があったので、タクシーのお世話になることにしました。

徳島阿波踊り会館'23.1.28ロープウェイ乗り場へ行くも、運休中・・・

 電話でタクシーの手配をし、数分で到着。山頂までさほどかからないだろうと思っていましたが、麓を迂回しながら進むこと10数分ほど掛かってようやく山道へと進んできました。途中、山頂にある鉄塔を車窓から確認することが出来たものの、そこまでなかなか辿り着けず。徐々に上がる料金メーターを気にしながらようやく山頂に到着しました。運転手に待ってもらうよう依頼。山頂までの階段を一気に登り、山頂からの景色を望むことが出来ました。

眉山山頂からの眺め'23.1.28タクシーのお世話になり、何とか山頂に到着

 なぜ山頂へ行く用事があったのかは、位置情報ゲーム「駅メモ!」の対象スポットになっていたため。ここ眉山の山頂が最後のスポットでした。無事に踏破することが出来、そのままタクシーで徳島駅に到着。思わぬ出費でしたが、こればかりは致し方ないところでした(続く)。

|

« 徳島1泊2日旅・2023冬その8~阿佐海岸鉄道“DMV”に乗る | トップページ | 徳島1泊2日旅・2023冬その10~人生初・徳島空港から帰りの途に »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 徳島1泊2日旅・2023冬その8~阿佐海岸鉄道“DMV”に乗る | トップページ | 徳島1泊2日旅・2023冬その10~人生初・徳島空港から帰りの途に »