« 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う »

2023.06.06

1泊2日春の静岡旅その5~朝のいずっぱこ

 前回の続き。沼津のホテルで2日目の朝を迎えました。朝食を頂き、身支度を済ませてからチェックアウト。歩いて沼津駅にやってくると、三島駅行きのバス乗り場にアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピングバスが停まっていました。当初は東海道本線に乗って三島へ向かう予定でしたが、特に細かいプランがあったわけではない上、これまで乗ったことがなかったラッピングバスだったので、乗車することにしました。

伊豆箱根バス@沼津駅南口'23.3.4このラッピングバスに乗車するのは初めて~伊豆箱根バス

 沼津駅を出発したラッピングバスは市街地を縫うように走行。大きな渋滞もなく、やがて伊豆箱根鉄道の踏切が見えてきました。三島駅と三島広小路駅との間の大きくカーブするあたりで、三島駅付近で普段お目当ての車両を待つときに足を運ぶスポットにも近いことから、バスを降りて目指すことに。待つことしばし、バースデーヘッドマークを付けたHPTをお迎えしました。

伊豆箱根鉄道3000系@三島'23.3.4ー1三島駅近くの馴染みの踏切からHPTをお迎え

 HPTを見送った後、列車に乗って三島田町駅へ。修善寺から折り返してきたHPTに乗って三島駅に戻ってまいりました(続く)。

伊豆箱根鉄道3000系@三島田町'23.3.4

伊豆箱根鉄道3000系@三島'23.3.4ー2

国木田花丸バースデーヘッドマーク'23.3.4(3枚とも)三島田町から三島まで乗車~HPT

|

« 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う »