« 1泊2日春の静岡旅その2~初島に上陸する | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす »

2023.06.02

1泊2日春の静岡旅その3~伊豆箱根鉄道沿線へ

 前回の続き。初島からのフェリーで熱海港に到着し、帰りはバスで熱海駅に戻ってまいりました。すぐに東海道本線の下りに乗車し、三島駅に到着。そのまま伊豆箱根鉄道の乗り場で待っていると、国木田花丸のバースデーヘッドマークを掲出したHPTがゆっくり入線してまいりました。4月の渡辺曜から始まったバースデーヘッドマークはこれで9人目。無事9個のバースデーヘッドマークと対面することが出来ました。

伊豆箱根鉄道3000系@三島'23.3.3これで9人目~国木田花丸バースデーヘッドマーク

 そのままHPTに乗り込み、三島駅を出発。時刻はすでに午後ということもあり、あまり沿線で長居はできないこともあってどうしたものかと考えるも、結局は定番のところで過ごすことになりました。韮山駅で下車して伊豆長岡方面へ歩いて行った田園地帯でしばし待機。修善寺から折り返してきたHPTを始め、東京行きの特急踊り子など、様々な車両と出会いました。

伊豆箱根鉄道3000系@韮山'23.3.3

伊豆箱根鉄道1300系@韮山'23.3.3

特急踊り子16号@韮山'23.3.3(3枚とも)定番の駅間でのんびり過ごす
 

 この後、歩いて伊豆長岡駅に到着。三島から折り返してきたHPTを見送った後、三島行きの列車に乗り込みました(続く)。

伊豆箱根鉄道3000系@伊豆長岡'23.3.3伊豆長岡で三島からの戻りを見送り

|

« 1泊2日春の静岡旅その2~初島に上陸する | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1泊2日春の静岡旅その2~初島に上陸する | トップページ | 1泊2日春の静岡旅その4~沼津の夜を過ごす »