1泊2日春の静岡旅その6~終焉迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を追う
前回の続き。三島駅から新幹線に乗って静岡駅に降り立ちました。そのまま歩いて静岡鉄道の新静岡駅へやってくると、改札越しから停車中のちびまる子ちゃん電車の姿を確認。足早に近くの踏切へ向かい、出発するところを見送りました。A3000形の投入により、徐々に数を減らしつつある1000形ですが、ちびまる子ちゃんラッピング電車も3月末で運行を終了することになり、この日はこちらを見にやってきた次第でした。
運行終了が迫るちびまる子ちゃんラッピング電車を見送る
ちびまる子ちゃんラッピング電車を見送り、定期券売り場で鉄道むすめグッズを入手。昨年11月に長沼車庫で開催されたイベントで静岡鉄道の鉄道むすめ「音羽ないろ」がお披露目されましたが、新静岡駅の改札口付近にはパネルが設置されている他、駅構内に鉄道むすめグッズの展示コーナーが設けられていて、新顔ながら大いに活躍していることが伺えます。日本平ロープウェイの「久能あいら」共々、今後の活躍に注目したいところです。
(2枚とも)新静岡駅でお出迎えする「音羽ないろ」
無事グッズを入手することが出来、改札を抜けて停車中の新鋭A3000形に乗車。新静岡駅を後に致しました。この後はちびまる子ちゃんラッピング電車を追いながら乗車することにしますが、ちょうど新清水から戻ってくるところだったので、これまで降りたことがなかった県総合運動場駅で下車。待つことしばし、新清水方面からお目当てのピンク色の列車が近づいてまいりました。
県総合運動場駅近くでお出迎え~ちびまる子ちゃんラッピング電車
足早に県総合運動場駅に戻り、新清水行きの列車に乗車。この後はちびまる子ちゃんラッピング電車に乗ることにします(続く)。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【7/8】沼津に立ち寄る(2023.09.16)
- 【7/8】津島善子バースデーヘッドマーク付きHPT再び~伊豆箱根鉄道(2023.09.14)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
- 【7/8】津島善子バースデーヘッドマークを付けたHPTを撮る~伊豆箱根鉄道(2023.09.12)
- 【7/8】YOHANE TRAINに乗る~伊豆箱根鉄道(2023.09.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
コメント