カテゴリー「ギャンブル」の記事

2018.04.22

【2/18】西武各線乗り歩き紀行~プロローグ

 昨年末から今年にかけて西武多摩湖線や多摩川線で走る車両に様々なカラーの塗装が施されるようになり、その様子を見に何度か沿線に足を運んでおりましたが、2月18日には1日かけてその様子を見に行ってまいりました。まずは大宮駅から8時53分発のむさしの号に乗り込み出発。西武多摩川線の終着、是政を目指しますが、この方面へ向かう時にむさしの号は便利ですね。

クハ205‐30@新小平'18.2.18
東京の西部へ行くのにむさしの号は貴重な足

 むさしの号は新小平から短絡線を経由して中央線に入ってしまうので、ここで降りて後続の府中本町行きに乗り換え。終点までやってまいりました。ここから歩いて西武多摩川線の是政駅へ向かうため改札を抜けると、駅前のロータリーには萌えキャラのイラストが入ったバスが停まっていましたが、帰宅後に調べたら多摩川ボートのキャラクターとのことで、この業界にもこうしたキャラクターの波が押し寄せているようですね。

静波まつりラッピング'18.2.18
多摩川ボートの萌えキャラがラッピングされたバスと遭遇

 好天の中、ブラブラ歩きながら多摩川の土手まで到着。この日は富士山が山頂の姿を見せていたことから、鉄橋を渡る南武線の風景を撮影してから是政駅へ向かいました(続く)。

E233系@是政'18.2.18
この日は富士山の姿がバッチリ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.08.28

競輪場に行った

 突然ですが、生まれてこの方、競馬、競輪などのギャンブルはほとんどしたことがありません。悪友に連れられてパチンコはやったことはあるんですが、ギャンブルといえばそれくらいしか経験したことがないという輩であります(笑)。

 そんな身でありますが、競輪場へ足を運ぶ機会が訪れました。競輪場で遊んだ方々が駅で続々乗り込んでくる姿は何度となく見ているんですが、人生の中で全く縁がなかった世界に今日始めて入ることが出来ました(ちょっと大げさかも・・・(笑))。

 ご存知の通り、公営ギャンブルはどこも厳しい現状でありますが、少しでもお客さんを増やすべくファンサービスを行うところもあるようです。今日訪れた大宮けいりんも、開門時に選手がお出迎えをしたり、トークショーやローラーといって固定した自転車を漕いだりするという実演をしたりしておりました。お客さんは選手と記念撮影を行うなど楽しんでいかれた様子が伺えました。

 大宮けいりんには”昇竜くん”なるキャラクターがいることを始めて知りました(詳しくはこちら)。カラーならそれなりに見栄えがするんですけど、白黒で出すと頭に乗っているものがなんだか判らないですな(笑)。

 何はともあれ、今日一日新しい世界を見ることが出来ました(またまた大げさ(笑))。これでギャンブルの世界に足を突っ込むということにはなりそうもないですけど・・・。

| | コメント (5) | トラックバック (0)