冬の北陸1泊2日旅その9~福井市内を散策
前回の続き。金沢駅から再び北陸新幹線に乗り込み、福井駅に降り立ちました。まずは歩いて10分ほどのところにある養浩館庭園へ。位置情報ゲーム「駅メモ!」のイベントでやってまいりましたが、福井藩主だった松平家の別邸だったところで、園内には大きな池を持つ庭園が広がっていました。金沢の兼六園は多くの観光客でごった返しているであろうと思いつつ、こちらは訪れる人もまばらでのんびり過ごすことができました。
福井市内にある養浩館庭園を訪問
この後、歩いて福井鉄道の福井城址大名町停留所へ。一区間だけでしたが、福井駅まで乗車することにしました。前回4月に訪れた時はまだなかった交通系ICカードを利用。福井駅に到着すると、駅前には福井のシンボルである恐竜が出迎えてくれました(続く)。
福井駅で恐竜がお出迎え
最近のコメント