【6/26】かめしん訪問
申し訳ありません。先週金曜日の記事をもう一つ書かせていただきます。昨日書いた両さんの銅像を拝見後、とある金融機関を探していました。「とある金融機関」というのは、今年1月にTXの八潮駅で撮影していた際、階段の途中で見つけた“かめしん”こと亀有信用金庫の看板です(そのときの記事は、こちら)。ちょうど信金に入金する必要があったため、今回かめしんで入金をしようと思った次第でした。
亀有駅周辺では駅の北口に支店があることを事前に確認済みでしたが、所在地のあたりをうろうろしてもそれらしいものがなく、いったいどうしたものかと考えてしまいました。結局電話で確認し、言われたとおりのルートで行ってみたら、ありました。なんとも小ぢんまりとした支店が。言っては悪いですが、どこかの消費者金融の窓口かと思わせるほどでした。
こうして無事ATMで入金し用事を済ませました。さて、ここかめしんといえば、「夢叶ちゃん」という小学生くらいの女の子がキャラとして看板などに描かれていますが、わずかに金融商品のチラシなどに描かれているくらいでそれほど目立つ存在ではありませんでした。また葛飾区内を走る「レインボーかつしか」というコミュニティバスの車体にかめしんのラッピングバスがあるようですが、残念ながら目撃できませんでした(実はこれが目当てだったりもしますが・・・)。
亀有駅の構内にあったかめしんの看板
<<追記>>
久しぶりにホームページを更新しました。何と前回更新したのがちょうど1年前とのことで、ネタはおととい定期での運転を終了した四季彩です。興味ある方はこちらからどうぞ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント